利用規約

店舗運営支援システムの利用規約を表示しています

店舗運営支援システム利用規約

この店舗運営支援システム利用規約(本利用規約)はよしなシステムズ(当社)が提供するクラウド型店舗運営支援システム(本サービス)をご利用になるすべての方(利用者)に適用されます
有償、無償を問わず本サービスをご利用いただくためには本利用規約に同意いただくことが必要です
  1. 定義

    1. 本利用規約では以下の用語を使用します
    2. サービス内データ: お客様が本サービスを利用するために当社が管理するサーバーに保存するデータ(商品、中間材、原材料、レシピ、仕入、販売、その他の情報)の事をいいます
    3. 本サービス利用環境: お客様が本サービスを利用する際に必要なパーソナルコンピュータ、スマートフォン、タブレットその他の通信機器、オペレーションシステム、通信手段および電力等のことをいいます
  2. 本サービスの内容

    本サービスはインターネット経由にて利用できる新メニュー作成時や日々の商品単位での原価、利益率を算出し簡易的なロット管理型の在庫管理システムを備えたシステムです
  3. 本サービスの利用

    1. 本サービスはどなたでもご利用いただけますが本サービスを利用する本人様ご自身が当社の定める会員登録フォームに必要事項を入力し会員登録する必要があります
    2. 利用者は会員登録を行う際に本利用規約に同意して頂く必要があります
    3. お客様はお客様ご自身の責任において本サービスを利用するものとします
  4. 会員情報

    1. 本サービスの会員登録時に登録していただく情報(会員情報)について以下の点についてお客様の義務となります
      1. 真実かつ正確な情報を登録すること
      2. 登録内容に変更があった場合はお客様ご自身で適宜修正すること
  5. 認証情報

    1. 認証情報はひとつの拠点、店舗にひとつ登録する必要があります。第三者または同一法人または同一組織内であっても共有して利用することはできません
    2. お客様ご自身が自分の認証情報を用いても複数の環境から同時に本サービスを利用する事はできません
    3. 当社は会員情報に虚偽の情報である可能性があるもしくは明らかに虚偽であると判断される場合にはあらかじめ通知することなくお客様の認証情報の利用停止または削除することができるものとします
    4. 認証情報を第三者に譲渡または貸与することはできません
    5. 認証情報はこれを不正に利用されないようご自身の責任で厳重に管理しなければなりません。当社はお客様の認証情報を利用して操作が行われた場合はお客様ご自身の操作として本サービスを提供します
  6. サービス内データ

    1. 当社はサービス内データのバックアップを1日に1度行い3回分を保管します
    2. ただしこのバックアップデータは当社が管理するサーバーで正常なサービス提供ができなくなった際に使用するものでありお客様都合によるサイト内データの復元を行うためのものではありません
    3. お客様ご自身のサイト内データのバックアップについてはお客様ご自身で行っていただくものとします
    4. サイト内データについてはお客様または著作権者に著作権が帰属します
    5. お客様の責に帰すべき事由で第三者に対して損害を与えた場合または第三者からクレーム等の請求がなされた場合自己の責任と費用をもって処理解決するものとします
    6. お客様が保存するサイト内データはお客様の責任で提供されるものあり当社はその内容についていかなる保証も行いません
    7. 当社はサイト内データが法令もしくは本利用規約に違反しているまたは違反する恐れがあると認めた場合には、その他業務上合理的な必要がある場合お客様に事前通知することなくサイト内データを編集もしくは削除する権利を有します
    8. 当社は法令もしくは本利用規約の遵守状況を確認する必要がある場合またはお客様の本サービスの利用状況を確認する必要がある場合にサイト内データを確認することができるものとします。ただし当社は確認義務を負うものではありません
    9. 当社は本サービスの、統計を目的としまた社内のみでの利用に限定してお客様のサービス内データを利用することができるものとします
  7. 本サービス利用環境

    1. お客様は本サービスを利用する際に必要となる本サービス利用環境をお客様と費用と責任で用意しなければなりません
  8. 本サービスの提供

    1. 当社は以下に該当する場合に本サービスの一部または全部の提供を一時的に停止することができます
      1. システムのメンテナンスまたは修理の実施を行う場合
      2. 不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合
      3. サーバーもしくはシステムに障害もしくは当社が想定する以上の負荷が発生した場合
      4. サーバー提供側の都合によりやむを得ない場合
      5. 上記以外に当社が停止することを合理的に判断した場合
  9. 本サービスの保証

    1. 当社は以下の内容について保証していません
      1. 本サービス内容がお客様の要求に合致すること
      2. 本サービスが中断されないこと
      3. 本サービスがタイムリーに提供されること
      4. 本サービスが安全であること
      5. 本サービスにおいていかなる不具合も発生しないこと
      6. 本サービスが提供する情報、計算結果が正確であり信頼できるものであること
      7. 本サービスにいかなる内容の不備、誤りがないこと
      8. お客様がご利用になる本サービス利用環境での動作保証
      9. お客様が行うデータの送受信が正常に行われること
    2. 当社は前項各号に反する内容を原因として発生したお客様の損害について一切責任を負わないものとします
  10. 本サービスの変更

    1. 当社は本サービスの機能追加、機能変更、機能提供の終了を行うことがあります
  11. 本サービスの再利用の禁止

    1. 本サービス、それらを構成するデータを提供目的を超えて利用することはできません
    2. 当社はそれらの行為を差し止める権利ならびにそれらの行為によってお客様が得た利益相当額を請求する権利を有します
  12. 本サービス利用にあたっての順守事項

    1. 本サービスを利用するに際して以下の行為を禁止します
      1. 当社の管理するサーバーの破壊、妨害する行為
      2. 当社が定める方法以外から本サービスを操作する行為
      3. 個人情報、登録情報、利用履歴情報等の第三者に関する情報を不正に収集、蓄積したり開示、提供する行為
      4. 本サービスの運営を妨害しこれらに支障を与える行為
      5. 当社に対して不当な問い合わせまたは要求をする行為
      6. 第三者の認証情報を使用して本サービスを利用する行為
      7. 同一拠点で無料期間のみ使用する事を目的として退会、会員登録を繰り返す行為
      8. 当社の知的財産権を侵害する行為
  13. 本サービスの利用拒否

    1. 当社は本サービスを適正に運営するために以下の場合にはあらかじめ通知することなくサイト内データやお客様の認証情報の利用停止または削除することができるものとします。この場合すでに支払われている利用料については返還を行いません
      1. お客様が法令もしくは本利用規約に定められている事項に違反した場合またはそのおそれがあると当社が合理的に判断した場合
      2. 認証情報が反社会的勢力またはその構成員や関係者によって登録または使用された場合またはそのおそれがあると当社が合理的に判断した場合
      3. お客様が1年以上認証情報を使用していない場合
      4. お客様との信頼関係が失われた場合など、当社とお客様との契約関係の維持が困難であると当社が合理的に判断した場合
  14. 契約期間

    1. 本サービスの利用期間はお客様がプラン選択時に選択された期間が契約期間となります
    2. 契約の開始日は新規でプランを契約する際にお客様が指定した開始日となります
    3. 契約期間中に退会される場合残りの契約期間分の料金については返還を行いません
  15. 退会後の認証情報およびサイト内データ

    1. 契約期間にかかわらずお客様が退会を行った場合当社はお客様の認証情報を利用できない状態とします
    2. 退会を行った翌日に本サービスに登録された認証情報、サイト内データを削除します
    3. ただし既存のバックアップデータ内のデータについては削除されません
  16. 秘密保持

    1. お客様および当社は相手方から開示を受けかつ開示の際に秘密である旨を明示した技術上または営業上の情報、本契約の存在および内容その他一切の情報(秘密情報)を相手方の事前の書面による承諾を得ないで第三者に開示または漏洩してはならず本利用規約の遂行のためにのみ使用するものとし他の目的に使用してはならないものとする
    2. 前項の規定にかかわらず、情報を受領した者(被開示者)は自己または関係会社の役職員もしくは弁護士会計士または税理士等法律に基づき守秘義務を負う者に対して秘密情報を開示することが必要であると合理的に判断される場合には前項と同様の義務を負わせることを条件に被開示者の責任において必要最小限の範囲に限って秘密情報をそれらの者に対し開示することができる
    3. また法令に基づき行政官庁裁判所から開示を求められた秘密情報についても当該要請があった旨を遅滞なく相手方に書面にて通知を行った場合には必要最小限の範囲で開示することができる
    4. 被開示者が次の各号の情報に該当することを証明できる場合には当該情報は秘密情報の対象外とする
      1. 開示の時、既に公知であった情報または既に被開示者が保有していた情報
      2. 開示後、被開示者の責めに帰すべき事由によらないで公知となった情報
      3. 開示する権利を有する第三者から秘密保持義務を負うことなく適法に入手した情報
      4. 被開示者が開示を受けた情報によらずに独自に開発・取得した情報
      5. 開示者が秘密保持義務を課することなく第三者に開示した開示者の情報
    5. 本条は本契約終了後も引き続き効力を有するものとする
  17. 再委託

    1. 当社は本サービスの提供に関して必要となる業務の全部または一部を守秘義務を課したうえで第三者に再委託することができるものとします
  18. 本サービスの利用料

    1. 本サービスの利用料は当社が別途定めるとおりとし、随時改定することができるものとします
  19. 利用料の支払

    1. 利用料は前払制とします
    2. お客様は本サービス利用料およびこれらにかかわる消費税等を当社が指定する金融機関の口座に振り込むものとします
    3. 支払いに必要な手数料その他費用はお客様の負担となります
  20. 権利の帰属

    1. 本サービスに関する著作権およびその他一切の権利(著作権法第27条および第28条に定める権利を含みます)は当社に帰属します
  21. 当社への補償

    1. お客様が本利用規約に違反して当社に損害を与えた場合お客様は当社の請求にしたがって直ちに当社に損害を賠償するものとします
  22. 免責

    1. 当社の責任はその性質を問わず当社の故意または重過失によらない場合には免責されるものとします
    2. 当社の重過失に起因してお客様に損害が生じた場合、当社は逸失利益その他の特別の事情によって生じた損害を賠償する責任を負わず通常生じうる損害の範囲内でお客様が支払った利用料の1ヶ月分相当額を上限として損害賠償責任を追うものとします
  23. お客様への通知または連絡

    1. 本サービスに関する当社からお客様への連絡は本サービス内のウェブサイトに掲示を行います
    2. お客様が当社へ連絡を希望される場合には問い合わせページから当社へその旨の連絡を行っていただくものとします
    3. 当社はお客様からの問い合わせに対しての回答は原則としてメールのみで行います
  24. 本サービスの廃止

    1. 当社はお客様に3ヶ月前までに通知することにより本サービスの全部または一部を廃止することができるものとします
    2. 当社はサービス停止によるお客様のいかなる損害についても責任を負わないものとします
  25. プライバシー

    1. 当社はお客様のプライバシーを尊重しています
    2. 当社はお客様から収集した情報を安全に管理するためセキュリティに最大限の注意を払っています
    3. 当社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います
  26. 本規約の変更

    当社は以下の各号のいずれかに該当する場合には本利用規約に新しい内容を追加及び内容の変更を行うことができるものとします
    当社は本利用規約を変更する前に変更後の利用規約の内容及び効力発生日を当社ウェブサイトに表示します
    変更後の本利用規約は効力発生日から効力を生じるものとします
    1. 本利用規約の変更がお客様の一般の利益に適合するとき
    2. 本利用規約の変更が契約をした目的に反することなく、かつ変更の必要性、変更後の内容の相当性、その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
  27. 合意管轄裁判所

    本サービスに起因または関連して当社とお客様との間で生じた紛争については第一審の専属的合意管轄裁判所をさいたま地方裁判所とします
  28. 準拠法

    本利用規約は日本法に準拠します
  29. 協議事項

    本利用規約は日本法に準拠します
2025年7月21日制定